よくある質問
.one pixel[ワンピクセル]に頂いているよくある質問と答えになります。※こちらにないご質問については お問い合わせ よりお気軽にご連絡ください。
Q.ホームページ制作費用はどれくらいかかりますか?
デザイン難易度や掲載内容のボリューム、システム導入の有無、スマートフォン対応などご要望により費用は異なりますが、35万円〜70万円程での制作が多いです。外部サービスを利用の場合には費用を抑えることができる場合もございます。御見積は無料ですので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
Q.とりあえずお見積もりをお願いしたいのですが?
おおまかなお見積もりは可能ですが、詳細のお見積もりにつきましてはご要望・仕様などで大きく増減致しますので、ヒアリング・お打ち合わ後に作成させていただきます。
Q.制作期間はどのくらいかかりますか?
制作内容により異なりますが、平均で1ヶ月~2ヶ月程となります。ご希望の公開日がございましたら、スケジュールを設定させていただきます。
Q.ランニングコストはかかりますか?
ドメイン、レンタルサーバーを利用する場合や、保守・運用サービスに加入頂いた場合、また外部の提供する有料サービスを利用する場合などにはランニングコストが発生致します。
Q.準備するものはありますか?
オリジナルのホームページ公開には、ドメインとサーバーが必要になりますが、それらの取得代行も可能です。既にどちらもお持ちのお客さまは継続して利用することも可能です。
Q.デザインのみ、コーディングのみ、Wordpress導入のみなど、部分的な依頼は可能ですか?
可能です。まずはご要望をお知らせいただければ、無料で御見積を作成致します。
また現在増えていますご相談として、他の業者が制作したホームページの更新やカスタマイズのご依頼につきましても、お気軽にご相談ください。
Q.他県や遠方でも対応可能していただけますか?
可能です。遠方の場合、初回はお電話・メール・Webミーティングにてヒアリングをさせていただきます。また、必要に応じてお伺いして打ち合わせをさせていただきます。
こちらでお打ち合わせ可能なエリアなどを掲載しております。
https://www.one-pixel.net/area
Q.ホームページ制作に利用できる助成金や補助金はありますか?
商工会議所や商工会が行なっています「小規模事業者持続化補助金」(参照:中小企業庁 経営サポート「小規模企業支援」)や、IT導入補助金といったものがございます。詳細につきましてはお近くの商工会議所などにご相談ください。
こちらで助成金や補助金の記事を掲載もしています。
https://www.one-pixel.net/homepage-hojyokin/
Q.ホームページ公開後の保守・運用もお願いできますか?
公開後は保守・運用サービスへのご加入をおすすめしております。サービス内容はデータバックアップやアクセス解析簡易レポートの送付、WordpressなどのCMSを利用している場合であれば、定期的なアップデートなどを行いセキュリティの維持に努めます。
Q.ホームページ制作以外の依頼も可能ですか?
可能でございます。ロゴ制作、各種グラフィック制作、映像制作、ドローン撮影なども対応可能ですので、お気軽にご相談ください。